- 日本サプリメント協会
- 2023年
アーカイブ:2023年
-
生活者が「機能性表示食品」を賢く選ぶための情報発信基地を創設
~スマート・ファンクショナル・フード(Sフード)プロジェクトが始動~一般社団法人日本サプリメント協会は、MSG株式会社との連携により、拡大する「機能性表示食品※1」の商品が、生活者の健康の維持増進にさらに貢献されるものとなることを目的に、その商品の特徴や特性、さらに優れた点を生活者にわか… -
ペット栄養部会設立のお知らせ
一般社団法人日本サプリメント協会 ペット栄養部会設立趣意書 近年、国民生活の向上にともない、イヌやネコ等のペットとしての飼育も年々増加し、現在、我が国における犬猫等の飼育頭数は犬705万頭、猫883万頭、その… -
ディノス「今日のトリビア特集」掲載のお知らせ
ディノス公式サイト「今日のトリビア特集」にて、当協会代表理事である後藤典子のコラムが掲載されました。お腹の調子を整えるイメージがある乳酸菌ですが、「乳酸菌とは何なのか?」「どのような食品に多く含まれているのか?」など、乳酸菌にまつわる豆知識について掲載されています。 -
anan「カラダを正す、免疫ケア2023。」掲載のお知らせ
本日3月22日発売のanan2341号にて、当協会代表理事である後藤典子の記事が掲載されました。 anan No.2341「カラダを正す、免疫ケア2023。」 https://magazineworld.jp… -
取材コラム 第41回:丁宗鐡氏
医学部の学生時代に、先輩に勧誘されて入ったサークルが「東洋医学研究会」。当時の医学部では異端視されていた漢方との出会いだった。西洋医学とは異なる薬の考え方に、新鮮な興味を抱いたという。その後、漢方の大家、石原明先生や… -
「健康をプラスした北海道の素材が毎日の食卓に【ヘルシーDo】」北海道庁
HDラジオでは、毎週さまざまなジャンルの専門家やリーダーをゲストにお迎えしています。今回は北海道庁 経済部 食関連産業局食産業振興課の工藤和浩氏に「健康をプラスした北海道の素材が毎日の食卓に【ヘルシーDo】」をテーマにお話を伺いました。