LB81(1131)とは

ヨーグルトは、いまからおよそ7000年前から、主に東ヨーロッパ、中央アジア、北アフリカの遊牧民たちの間で食べられてきました。 ヨーグルトの本場といわれるブルガリアもそのひとつで、ここで使われていた伝統的な菌種が、ブルガリア菌と本項で紹介するサーモフィラス菌です。これは、ロシア生まれのノーベル賞生物学者・メチニコフによって1905年に発見されました。 ブルガリア菌…

この続きは、当協会の会員の方のみご覧いただけます。

LB81(1131)に関連する乳酸菌

  • SBT2062

    SBT2062株は、雪印乳業によって商品化された乳酸菌で、胃液および腸液に強く、生きて腸内に到達し、そこで増殖することが確かめられています。 健康な人…
  • HN019

    HN019株は、ニュージーランドでおこなわれた研究によって発見されたビフィズス菌です。約2000種の菌からより効能の高い菌種が探された結果、“もっとも幅広く…
  • N-1

    ラクトバチルス属カゼイ種である「N-1」は、便通の改善に効果のある乳酸菌です。…

乳酸菌データベース

  1. 乳酸菌データベース

    乳酸菌データベースは、乳酸菌の「効能」と「分類」の双方から情報を検索でき、 …

発売中の書籍

ピックアップ記事

  1. 「サプリメント健康事典」出版記念シンポジウムのご報告
    2015年12月2日、『サプリメント健康事典』の出版記念シンポジウムが、神保町の学士会館で行われ…
  2. 「サプリメント健康事典」書籍紹介
    2015年4月の機能性表示改正後、初めての総合的なサプリメントに関する一般書として、集英社から出版さ…
  3. 今年、閣議決定を受けて食品表示に関する規制改革が進められ、43年ぶりの改正となる新たな食品表示制…
ページ上部へ戻る