- 日本サプリメント協会
- 乳酸菌データベース
- BE80(DN-173)とは
BE80(DN-173)
BE80(DN-173)とは
ビフィズス菌のほとんどは、pHの低い胃酸や胆汁酸によって胃腸と十二指腸で死滅してしまい、生存率が低下します。これらの細菌を生きたまま腸に届けるには、酸への強い耐性を持った細菌を使う必要があります。 BE80菌は、特に腸管通過、すなわち生きたまま腸に届くかどうかを重視して開発されたビフィズス菌です。 ほかのビフィズス菌に比べて生命力が強く、従来のヨーグルトが出荷直…
BE80(DN-173)に関連する乳酸菌
-
植物性乳酸菌OS(OS)
植物性乳酸菌OS(OS)は、お通じを良くする乳酸菌として知られています。… -
LB81(2038)
LB81は乳酸菌の菌株ナンバーに由来した名前です。「LB」とは乳酸菌を意味するLactic Acid Bacteriaの頭文字で、「81」はブルガリア菌20… -
アルビン菌(BC-90)
ラクトバチルスカゼイBC-90は、アルビン菌とも言われます。 アルビン菌の菌体成分と多糖体エキスが善玉菌のエサになり、お腹の中でビフィズス菌などの善玉…